![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ウメイド・バワン・パレス |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
広々として気持ちが良い。 朝食のレストランPillarsへ 従業員の人たちは穏やかでにこやか。 色んなジュースがあり皆おいしそうで迷う・・・ | |||
![]() ![]() ![]() 最高のロケーションでの朝食、マハラジャになった気分でパクパク! ホットミールはメニューからオーダーする。Hはインド風ピザ? Mはオムレツを注文 |
|||
![]() 庭から見たウメイド・バワン・パレス |
![]() ![]() ![]() プール (泳ぎたかった) 手入れが行き届いた庭にはお花がいっぱい 鳥がさえずり、孔雀が散歩している! (尻尾が少しだけ写っている) |
||
![]() 正面からのパレス |
![]() |
![]() エントランスはゴージャス |
|
![]() ![]() ![]() M子、フルーツを描いてみた。 ボーイさんのターバンはとてもカラフル、後ろになびかせるのがお洒落。 |
![]() |
||
![]() ビリヤード室 |
![]() パレスの隣にはマハラジャ博物館がある。 泊り客専用の入り口から入ることができる。 一般の人がたくさん見に来ていた |
![]() マハラジャが集めた珍しい時計やポロの優勝カップ |
|
![]() 昼食もパレスで |
![]() ![]() ![]() 変わった味がした、インド米はいまいち美味しくない。ナンは大好き。 |
||
![]() ![]() ![]() |
|||
オートリキシャ ジョドプールからウダイプールまでは飛行機で約40分 | |||
![]() |
|||
ラジャスタン州南東部の高原地帯にある美しい自然に囲まれた地方都市。 2つの人造湖に沿うように町が造られ、「湖の町」とも呼ばれている。 ピチョーラ湖にはかつてのマハラジャの離宮が浮かび今は宮殿ホテル「ザ・レイク・パレス」になっている。 |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
3時40分到着 鉛工場 昔の砦跡 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
小船に乗ってホテルへ | ||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
ピンクでまとめられた室内、今日はスイートでなくて残念・・ | 窓からの眺めは最高 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
マハラナ(アルヴィンド・シン)の住むシティーパレス | レイククルーズ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
対岸にあるオベロイホテル | 湖に浮かぶ迎賓館へ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
ホテルに戻り民族舞踊を鑑賞 | |||
![]() |
![]() |
![]() 野菜スティックやドライビーンズをつまみながら |
|
![]() |
![]() 湖を眺めながら夕食 |
![]() チャツネ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
チキン、カッテージチーズ アスパラガスのポタージュ ラム、チキン、チーズのカレー 焼きたてのナンが美味しい | |||
![]() |
![]() |
シャワーを浴びて胃腸薬を飲んで寝る・・・ 「お腹が痛い・・・・」 明日までに直ると良いけれど。 |
|
浴室のタイルが良い感じ |